どうも、もももです。
今回はGOT2000シリーズでの透明スイッチの作成と活用事例についてGT2710をベースに紹介します。
透明スイッチとは
透明スイッチとは画面上見えないスイッチです。
スイッチは見えませんがその箇所をタッチすると設定された動きをします。
作成方法
作成方法はとても簡単で、画面レイアウトにスイッチを配置し、スタイルを変更するだけです。
スイッチ作成

画面レイアウトにスイッチを配置し、ダブルクリックをして設定を変更していきます。
スイッチのスタイル変更

「スタイル」タブの「図形」コンボボックスから「なし」を選択します。
「図形…」ボタンからは「なし」が選択できません。

キータッチOFF/ONともに「なし」に変更し「OK」ボタンで確定します。

画面レイアウトで確認すると背景色と同色になっており、透明なボタンが配置されていることが確認できます。
活用事例
時計の時間変更スイッチ
透明スイッチをタッチするとユーティリティ機能の「時間」設定画面を開くように設定します。
日付または時刻をタッチすると時間の編集画面が表示されます。

日付と時刻の上に透明スイッチを配置し、「時間」設定画面を開く動作を追加します。

「拡張機能」から「動作設定」:「時間」を選択し「OK」ボタンで確定します。
以上の設定完了です。
画面上の日付または時刻をタッチするとユーティリティ機能の「時間」設定画面が表示され、GOTの時間を編集することができます。
「時間」設定画面を閉じると元の画面に戻ります。
まとめ
GOT2000シリーズでの透明スイッチの作成と活用事例について紹介しました。
画面を作成する上で必須の機能ではないですが、使いこなせると地味にカッコ良いのではないかと思います。
コメント